2023年 令和5年の師走です
皆さん、今年のクリスマスはいかがお過ごしですか?新しい家族を迎えて、楽しいひと時をお過ごしですか。
ちひろ助産院は、今年は激動のWW一年でした。
1月、2月はちひろにコロナ旋風が吹き荒れ、スタッフもお客様もひっそりと引きこもりの日々でした。
4月からは、急遽 新しいスタッフ、花野を迎え、また、助産師を目指す 前田を迎え、叱咤激励、教育やら指導やら
てんやわんやでした!そして、若女将の保育所への勤務移動!!寂しい限りでした。www
キッチンスタッフの妊娠も加わり、楽しみいっぱい夢いっぱいのちひろ助産院!
産後ケア事業もかなりの市町村と契約が広がり、外来がとても忙しくなり、産後ケア事業に関連して、講演のお話も多々いただきました。(講演の後は、顎に湿布を張っていろ私を見かけした方もいらっしゃるのでは?ww)
で、5月は (公社)日本助産師会 会長表彰 11月には (一社)日本家族計画協会 会長表彰
を賜りまして、お花を頂戴したり、インスタにお言葉をいただいたり、あっ!新聞にも掲載していただきました~!ww
現在は来年の令和6年 8月の分娩予約を承っております!
GBSでちひろでの出産をあきらめる事例が多くなってきているので、来年は何か、対策を頑張りたいと思います。
で、重大発表!ジャジャーン!
17年一緒に働き、子育てをし、公私ともに突っ走ってきた、我が盟友!
佐田 京子 助産師 が ちひろを卒業します!
また 前田 好音羽 看護師は助産師学校に合格しました!
第二の人生を歩み始める、佐田京子さん、前田 好音羽さん との送別会もみんなで楽しみました。
だんだん、年も取ってきますし、家族の状況も変わりますよね。次のステップに進む、進まざるを得ない、進みたくないwwなど人生の分岐点は様々です。いろいろな人がちひろで働いてくれ、そして、卒業していきました。
だってちひろは 今年、開設26周年だし、移転17周年なのですから、歴史ですよね。
来年からは、助産師 大平、寺田、花野 の3人体制で、邁進していきますね。
長々と書きましたが、来年もちひろ助産院を よろしくお願いいたします。